攻撃的ミッドフィルダー(センター)の役割(Football Manager)

2022年12月26日月曜日

Football Manager シリーズ関係なく楽しめる記事 シリーズ共通解説

t f B! P L

今回は、Football Managerの攻撃的ミッドフィルダー(センター)の役割について解説をしたいと思います。検証にはFootball Manager 2022を使っているので、他のシリーズでは結果が異なる可能性もあります。

Twitter(@kerlon_fm)やYoutubeもやっているので、よろしければフォローとチャンネル登録をよろしくお願いいたします。

当ブログではFootball Managerの様々な情報を発信しているので、よろしければ他の記事も見ていってください。 

目次

シャドーストライカー

得点やアシストなど得点に直結する仕事をする役割。トップ下の中では一番前に積極的に出る役割の1つで、さらに「スペースに飛び込め」が設定をされているので、センターバックとサイドバックの間など、ディフェンダーの間を突く動きをして、逆に「ポジションを保て」は設定できなくなっている。また、「ドリブルをもっと使え」と「もっとリスクを負え」が設定されていて、積極的にドリブルをして相手を崩すことと、決定的なパスを放つようになっている。

前述の通り決定的な仕事をするために、積極的に前に出て相手の守備の隙間に入ることが大事なので、それに必要な能力は位置取りの良さのためにオフザボールと予測力、素早く狙った位置に入るためにメンタルは運動量、フィジカルではスピード、加速力、敏捷性といったものが大事になってくると思う。その他には相手ペナルティエリア内の密集地帯でプレイをするのでフィジカル的にはバランス、メンタル的には冷静さがあると良いと思う。そしてゴールを狙うために決定力があると良いと思う。

積極性が高いとより前に顔を出すようになってチャンスを多く作れるようになるかもしれませんが、積極性が高くなくてもプレイ特性で「チャンスがあればいつでも前に出る」、「相手エリア内に入る」、「オフサイドトラップを破るのを好む」など、積極的に前に出るようになるものを持っていても、同様な効果がある。逆に相性が悪いプレイ特性としては前に出ることを妨げるような特性の「ボールを受けに下る」、「足元にボールをもらうのを好む」、「相手ゴールに背を向けてプレイする」あたりか。

周りのポジションの役割の相性を考えると、まずFWはわりとどんな役割とも上手く協力ができる気がする。例えばアドバンストFWやポーチャーなどの前に出るタイプのFWが同時に起用をされている場合は、そのFWが前に出て後ろに空いたスペースを上手く使うことができる。その場合はいろいろな場所からシュートが打てる能力を持っていれば、そのFWの後ろのスペースを上手く使ってゴールが狙えるので、難しいシュートを打つためのテクニック、距離のあるところからシュートを打つためのロングシュート、相手の意表をついたシュートを打つためのひらめきあたりがあると良いと思う。一方でフォルス9のような受けに下がる感じのFWとの同時起用の場合は、そのフォルス9が相手ディフェンダーを釣って中盤に降りたスペースを使える。このときは、素早く前のスペースに侵入ができるように運動量、スピード、加速力あたりがあると良いと思う。

ウイングを考えると、インサイドFWの特に攻撃のタスクやラウムドイターはシャドーストライカーと同じくエリア内に侵入をして決定的な仕事をする役割で、使うスペースが被ってしまうので、使い方に気をつけたほうが良いだろう。ウイングやインバーテッドウイングのようにサイドに位置取る役割であれば、シャドーストライカーが動き回るスペースを確保できるので相性が良いだろう。

セントラルミッドフィルダーも同じで、メッツァーラの特に攻撃タスクはスペースが被るので注意が必要で、セントラルMF、ボールウィニングMF、ディープライイングPMといった役割と相性が良いだろう。

攻撃的MF(攻撃)

メンタリティが攻撃的で、戦術の設定で「もっと前に出ろ」がついているので、シャドーストライカーと似て積極的に前に出る役割だが、それ以外に戦術の設定がついていないので、シャドーストライカーと異なって、スペースに入ったり、ドリブルや決定的なパスをするようには設定されていない。

必要な能力、相性が良いプレイ特性、周りのポジションの役割との相性はシャドーストライカーとほぼ同じ。強いて言えばスペースに入る指示が入ってないので、相手のディフェンスと対峙することが多くなるのでバランスの重要度が増すかもしれないが、「スペースに飛び込め」や「ポジションを離れていい」の設定も入れられるので、設定によりけりという感じか。

攻撃的MF(サポート)

中盤とFWを繋ぐための役割。そのため能力としてはパスと視野といったパス関係の能力や、ドリブルができると相手を崩してチャンスを作ることができるのでドリブルの能力もあっても良いかもしれない。

周りのポジションの相性としては、前にいるFWはフォルス9のような中盤に降りてくる役割だと仕事やスペースが被るので、ポーチャーやアドバンストFWのような前に出る役割を起用するとゴールを狙う役割と、アシストをする役割と互いに補完をしあって良い気がする。

ウイングも同様にインサイドFWやラウムドイターといった得点を狙う役割だと、攻撃的MF(サポート)が良い感じにサポートをしてくれるだろう。

アドバンストPM

中盤とFWを繋ぎつつ、アシストを積極的に狙う役割で、戦術設定で「シュートをもっと控えろ」と「もっとリスクを負え」が入っている。また、プレイメイカーの役割なので、この役割に設定をされた選手には積極的にパスが集まるようになる。タスクは攻撃とサポートがあって、よりフォワードに近い位置でプレイをさせたければ攻撃、中盤に近い位置でプレイをさせたければサポートか。

この役割に必要な能力や、相性の良い周りのポジションの役割は攻撃的MF(サポート)と似た感じだが、プレイメイカーの役割なので、この役割を設定した選手を経由する攻撃に頼ることが多くなるため、ここを潰されると辛いので、バランスの能力があると良い気がする。

トレクアルティスタ

トレクアルティスタはイタリア語で直訳をすると3/4で、トップ下という意味で使われる。役割の特徴としては同じくイタリアの優秀なトップ下を指す、ファンタジスタを想像したほうがピンと来るだろう。戦術設定では「スペースに飛び込め」や「ポジションを離れていい」が設定をされていて自由に動き回るようになっていて、「ドリブルをもっと使え」や「もっとリスクを負え」など、得点を狙うために攻めた動きをするような設定が入っている。また、「タックルを弱めに」の設定が入っていて、守備に体力を割かれないようにされている。この役割もプレイメイカーなので、積極的にパスが集まるようになる。

必要な能力としては攻撃系の能力全般で、攻撃時の位置取りの良さのためにオフザボールと予測力、あとはドリブル、パス関係のパスと視野などが必要となるだろう。またプレイメイカーなのでアドバンストPMと同様にバランスがあってもよいだろう。

自由に動き回る役割なのでスペースを確保してあげると良いため、周りの役割は、FWだと前に出るアドバンストFWやポーチャー、サイドのポジションだとライン際に張るウイングやインバーテッドウイング、中盤も前に出ないセントラルMFやボールウィニングMFといったものが良いだろう。

エンガンチェ

エンガンチェはアルゼンチンでトップ下という意味で使われている言葉。この役割の特徴としては設定で「ポジションを保て」が入っていて、中央の位置から離れずに、周りにパスを散らすのが仕事となっている。この役割もプレイメイカーなのでパスが集まる。

エンガンチェは動き回らない役割なので、逆に周りのポジションの選手に動き回すスペースを与えることになって、インサイドFWなどとは相性が良いと思う。

重要な能力としてはパス関係のパスや視野あたりか。

このブログを検索

プロフィール

サッカー監督シミュレーションゲームのFootballer Managerに関する動画やサイトを作っている人です。 かれこれFM2013からやっているけど、永遠の初心者。 好きなサッカークラブはイングランドのニューカッスル・ユナイテッド。 当ブログではプレイしているゲームについての...

ラベル

QooQ