守備的ミッドフィルダーの役割(Football Manager)

2022年12月6日火曜日

Football Manager シリーズ関係なく楽しめる記事 シリーズ共通解説

t f B! P L

今回は、Football Managerの守備的ミッドフィルダーの役割について解説をしたいと思います。検証にはFootball Manager 2022を使っているので、他のシリーズでは結果が異なる可能性もあります。

Twitter(@kerlon_fm)やYoutubeもやっているので、よろしければフォローとチャンネル登録をよろしくお願いいたします。

当ブログではFootball Managerの様々な情報を発信しているので、よろしければ他の記事も見ていってください。 

目次

ハーフバック、守備的MF(守備)、アンカー

今回もポジションの名前と役割の名前でややこしいのだが、ゲーム上での呼称に沿って、ポジションの名前は守備的ミッドフィルダー、役割の名前は守備的MFとする。

ハーフバック、守備的MF(守備)、アンカーは似たタイプの役割で、役割に設定をされている指示を見ると「ドリブルをもっと控えろ」と「ポジションを保て」が設定されており、攻撃時に自分がボールを持っているときもそうでないときも、守備時のポジションから大きく離れないようになっていて、中盤の底に居座って守備のバランスをとるようになっている。

そしてハーフバックと守備的MF(守備)の戦術指示を比較すると、守備的MF(守備)に「シュートをもっと控えろ」がついていて、守備的MF(守備)とアンカーを比較すると、アンカーに「(パスの)もっとリスクを減らせ」が設定されており、ハーフバック、守備的MF(守備)、アンカーの順番で攻撃時により慎重なプレイをするように設定をされている。

役割の使い分けとしてはそのポジションで起用をする選手の能力と、周りのポジションの選手とのバランスを考える2種類があると思う。まずは起用する選手の能力で判断する場合だが、シンプルにその選手のパスと視野といったパス関係の能力やロングシュートの能力を見て、良ければハーフバック、普通であれば守備的MF(守備)、悪ければアンカーで起用をすると良いだろう。もう一方の周りのポジションとのバランスを考えた場合だが、もし前や横ににパス能力の高い選手がいて、その選手へシンプルにパスを渡してほしい場合はアンカーの役割が良いだろうし、一方でサイドに開いたCBの間に落ちてある程度パスをさばいてくれることを期待しているときなどはハーフバックが良いかもしれない。

これらの役割を使う大きな目的としては、味方のCBの保護だろう。これらの守備的ミッドフィルダーの役割を起用すると、CBの前で守備をしてくれる選手がいることになるので、バイタルエリアを自由に蹂躙されたり、センターバックが前に釣り出されてスペースを作ってしまうことが減って、守備が安定をする。補助的な目的としては、攻撃時にディフェンスと中盤をつなぐというものもあるかもしれない。

守備的ミッドフィルダーの役割に共通するかもしれないが、この役割に大事な能力はタックル、マーキング、ポジショニングといった守備関係の能力と、チームを優先したプレイをするためのチームワークだと思う。だが、これらの役割の場合は守備がメインの仕事になるため、守備的ミッドフィルダーの他のポジションよりも、この守備に必要な能力がより重要になるだろう。また、より広いエリアを守備できるように、メンタル面では運動量と積極性、フィジカルではスタミナ、スピード、加速力といった能力があると良いかもしれない。しかしあえて、ポジションを離れずに守備時もポジションをキープしてほしい場合は積極性は低いほうが良いかもしれない。

守備的MF(サポート)

サポートタスクの守備的MFは守備タスクと異なり、指示に何も設定がされておらず、「ドリブルをもっと控えろ」と「ポジションを保て」などの指示がないので攻撃時にある程度ポジションから動くことができる。しかし設定できる指示の中に「ポジションを離れていい」がないので、大きく動くように設定をすることは出来ない。

守備ポジションからある程度動くことが出来て、メンタリティが守備タスクより攻撃的だったりするので、サポートタスクの場合は中盤の底でボールをさばくことが主な仕事になるだろう。

重要な能力としてはメインの仕事がボールをさばくことなので、パスと視野といったパス関係の能力が大事になるだろう。

この役割が出番になるのは低い位置で試合を作りたいときだろう。守備的ミッドフィルダーのような低い位置であれば相手のプレスやマークも比較的弱くなって捕まりづらくなるので、ゲームメイクがしやすい。しかし、本格的に守備的ミッドフィルダーの位置に試合を作る選手を起きたいのであれば、ローミングPM、ディープライイングPM、レジスタといったプレイメイカーの役割を起用したほうがボールが集まるため、大体はこれらのプレイメイカーの役割を使うことになるので、守備的MF(サポート)は中途半端な役割な感じもする。守備的ミッドフィルダーの位置で試合を作りたいけど、プレイメイカーを起用することによって、シンプルに前にパスを出したほうが良いときにも、守備的ミッドフィルダーのポジションへパスが経由してしまうのが嫌などという場合や、そこまで飛び抜けてチーム内で優秀な選手を起用するわけではない場合に、この守備的MF(サポート)を着ようという感じか。

レジスタとローミングPM

レジスタとローミングPMはともにプレイメイカーの役割で、設定をされている戦術の指示を見ると「もっとリスクを負え」と「ポジションを離れていい」の2つで差が分かりづらい。積極性以外の能力を14に設定をして、積極性だけを10に設定した選手をレジスタとローミングPMで5試合ずつプレイをさせたときの、パスを受けた位置の図が以下の通りで、青がレジスタで、赤がローミングPMとなっている。



どちらの役割も「ポジションを離れていい」の設定があるため、ピッチの横幅で見ると幅広くパスを受けていることが分かる。しかし縦で比較をしてみると、ローミングPMのほうが前で多くのボールを受けている。実際に受けたパスの数をそれぞれの役割で、自陣と敵陣で数えてみると以下の通りになる。

自陣で受けたパスの数を見るとレジスタとローミングPMで大きな差が無い一方で、敵陣の数を見るとローミングPMのほうが35%も多くのパスを受けていた。

なのでまとめると、どちらも自由に動く役割なので幅広くボールを受けに行く動きをするが、レジスタは比較的深い位置に残る一方で、ローミングPMは割りと前線まで顔を出すという感じか。

役割の説明文を読んでも、レジスタには「レジスタには深い位置からプレイを指示する完全な自由が与えられており、後方からダイナミックで予想もつかない創造性を発揮して」という文章があって、後方でプレイをするような内容になっていて、ローミングPMには「常にチームメートのパスの選択肢になり」や「ペナルティエリアの端に陣取ることもよくあり」という文章があって、前線にも顔をだすような内容になっている。

以上よりレジスタとローミングPMの使い分けは、パスを受けるためにどこまで顔を出して欲しいかや、守備のリスクを考えて自陣にある程度は残ってほしいかという観点で考えると良いかもしれない。守備のためにある程度自陣に残ってほしい場合や、前線のスペースまで入り込んで渋滞を作って欲しくない場合、少し深い位置で攻撃をリセットできるように残っていて欲しい場合はレジスタが良いだろう。一方で、常に攻撃に絡む位置にいてほしい場合はローミングPMが良いだろう。

これらの役割に共通して大事な能力は、プレイメイカーなのでやはりパスや視野といったパス関係の能力になるだろう。プレイメイカーのほうが前に出る役割なので、攻撃時の位置取りに関するオフザボールや、相手からの守備強度の高い位置でのプレイになるので、落ち着いてプレイが出来るように、ファーストタッチ、冷静さ、バランス、ボールを上手く扱えるようにドリブルといった能力の重要性は増すかもしれない。

ボールウィニングMF

基本的にはミッドフィルダー(センター)の役割の中で説明をしたボールウィニングMFの内容と大きくは変わらない気がする。前にいるミッドフィルダーを攻撃的に使って、守備は守備的ミッドフィルダーでなんとかしたいときなどに使うと良い気がする。

セグンドボランチ

ブラジルで使われるサッカー用語らしく、直訳すると第2の守備的ミッドフィルダーになって、中盤を2人で組んだときに攻撃的なプレイを任される選手のことを指すらしい。それはFMの役割としても表されていて、中央の位置では起用ができなくなっていて、基本的に2人以上のミッドフィルダーがいるときに使われることが想定されているのと、積極的に前に顔を出す役割になっている。

深い位置から攻撃に参加をするようになるため、相手の守備からすると捕まえづらい厄介な役割ではあるが、逆に言うと攻撃参加までに少し時間がかかるので速いテンポで攻撃をしたい戦術とは相性が悪いかもしれないのと、守備のポジションから大きく離れるため、守備へのトランジッションで弱点になりやすい。

必要な能力としては、攻撃参加のときの位置取りで大事になるオフザボール、あとは走り回ることになるのでメンタル的には運動量と積極性、フィジカル的にはスタミナ、スピード、加速力があると良いと思う。しかしながら、これらの能力を兼ね備えていて守備的ミッドフィルダーの適性が天性になっている選手は貴重な気がする。

このブログを検索

プロフィール

サッカー監督シミュレーションゲームのFootballer Managerに関する動画やサイトを作っている人です。 かれこれFM2013からやっているけど、永遠の初心者。 好きなサッカークラブはイングランドのニューカッスル・ユナイテッド。 当ブログではプレイしているゲームについての...

ラベル

QooQ