今回はサッカー監督ゲームFootball Managerで良い若手選手を探すためのちょっとしたテクニックを紹介したいと思います。
Twitter(@kerlon_fm)やYoutubeもやっているので、よろしければフォローとチャンネル登録をよろしくお願いいたします。
当ブログではFootball Managerの様々な情報を発信しているので、よろしければ他の記事も見ていってください。
強豪国の世代別代表
それぞれの国の世代別代表はAIがその国の優秀な若手を選んでくれているので、そこに選出をされている選手をスカウトすると、効率よく優秀な若手選手を調べることが出来るかもしれない。
コスパを考えるとブラジルやアルゼンチンを中心とした南米の国々はおすすめで、ヨーロッパではオランダやポルトガル、資金力があればフランス、ドイツ、イタリア、スペイン、もっとお金があればイングランドなどの世代別代表の選手はチェックをしておくとよいだろう。
強豪クラブの下部組織
代表と同じく、FMは現実をリアルに再現をしているので、強豪クラブや優秀な選手を多く排出するクラブには優秀な若手が所属をしている。また、ユースの施設が充実をしているので、優秀な若手選手が生成をされる。
安い移籍金で探したい場合は、ブラジルやアルゼンチンのトップディビジョンで出場をしている若手選手、ヨーロッパだと最近だとオランダのアヤックスやオーストリアのレッドブル・ザルツブルクあたりのトップチームにいる若手や下部組織の選手あたりはチェックをしておくと良い気がする。
お金はかかってしまうかもしれないが、ポルトガルやフランスあたりの強豪クラブ、CLの決勝トーナメントに進出をするようなビッグクラブの下部組織も良い選手が多いと思う。
ググる
プレイヤーチート的な感じになってしまうが、FMに出てくる実在の選手は多少のランダム性がある場合もあるが、予め能力などのステータスは設定されている。そのため、Googleなどで検索をすると、優秀な若手選手を紹介しているサイトなどが出てくる。
例えばこのブログでもFM22の場合はこれらの記事で紹介をしていたり、こういった優秀な若手選手のことを英語ではwonderkidsというので、その単語でググると良い選手を紹介しているサイトが見つかるかもしれない。
0 件のコメント:
コメントを投稿