お悩み相談室の回答の第10回です。お悩み相談室の回答のラベルはこちらなので他の回の記事がまとまっています。
質問自体はまだ(この記事を書いている時点では)受け付けているので、よろしければこちらのフォームから投稿をよろしくお願いします。また、有識者の方や持論がある方はコメントで補足をしていただけると嬉しいです。
Twitter(@kerlon_fm)もやっているので、よろしければフォローをよろしくお願いいたします。
当ブログではFootball Managerの様々な情報を発信しているので、よろしければ他の記事も見ていってください。
質問1
いつも楽しく拝見させていただいております。プレミアやブンデスで成り上がりプレイをする際に、他国の有望な選手を獲得したいのでたくさんのリーグや選手を登場させたいです。もちろんパソコンのスペックの問題はあるとは思うのですが、いつもけるろんさんが成り上がりプレイをする際に登録している国やリーグ、データベースの大きさなどを教えていただけると嬉しいです。よろしくお願い申し上げます。吉田さん
個人的にはサクサクとシーズンを進めたいタイプなので、データベースのサイズは最小限なものにします。なので例えばプレミアリーグのニューカッスルでプレイをする場合は、以下の通りに活動中のリーグはプレミアリーグだけにしたりします。ですがこの設定だけだと登場する選手が少なすぎて獲得する選手の候補に影響が出てしまうので、データベースをカスタムの設定にして、それぞれの大陸で評判の選手は登場する設定にします。また、データベースサイズは大にします。小にすると細かいデータが時間の経過で割と早く消えてしまうので、後から見たいと思ったデータ消えてしまって見れなくなってしまう場合があるので大にしています。基本的にはだいたいこの設定でやっています。
ですが、例えばJリーグでプレイをする場合はブラジルからの選手獲得が鍵になるので、プレイをするクラブのレベルにもよりますが、ブラジルの2,3部以上の選手は登場させるようにしたり、場合によってはブラジルでプレイをしている選手や国籍の選手を全員登場させたりもします。また、大陸大会を細かく楽しみたい場合などは、またJリーグの例ですが、その大陸で、大陸大会出場クラブやトップクラブの選手あたりを登場させる設定にしたりもします。
質問2
マンCの影響か偽CBをしやすいようにリベロの仕様変更があったようです。
私は24からかわかっていないのですが、以前の動画でリベロは3バックの真ん中で、というようなことを言っていましたが、3バックの両サイドのCBでもリベロがつかるうようになりました。(以前からならすみません)
3バックのサイドのCBでリベロを扱う利点など思いつくでしょうか。
3バッカーさん
3バックで中央をリベロにしてしまうと、一番大事な中央の守備に穴が出来てしまうので、それが故に度々危ない場面になってしまうと思うので、サイドをリベロにしたほうが比較的安定をすると思います。
また、サイドで使える他の役割と比較をすると、同じようにセンターバックに攻撃参加させたいときに使うワイドセンターバックが競合になるのではないかと思います。ワイドセンターバックとリベロの使い分けとしては、ワイドセンターバックはサイドに流れる役割だと思うので、それを期待するならワイドセンターバック、逆にウイングバックをアイソレートさせたい場合や、3-4-3のようなフォーメーションで既にウイングとウイングバックの2枚がいるので更にセンターバックをサイドに流す必要が無いと思う場合などにリベロを使うとよいのではないかと思います。
質問3
こんにちは、いつもけるろんさんの動画やツイート、ブログを参考にさせてもらってFMを楽しんでおります。
現在バルセロナで監督プレイをしており、一年目でUEFA準優勝、リーグ優勝を達成できました。
こうして2年目に差し掛かったのですが、レヴァンドフスキに契約更新の心持ちがなく、サウジのチームからオファーが来ている状態です。オファーの様子を見る限り40億円程度では売れそうなのですが、バルセロナは財政の都合上売却額の1/4しか移籍予算に加えられないため、あまり予算の足しにはなりません。
代わりの選手を獲得しようにも、どうしても大幅にレベルを下げることにならざるを得ず、また選手から文句が出るのではないかと不安になっています。
こういった状況で、けるろんさんならどのような判断・対応をなさっているのかよければお教えいただきたいです。
春から社会人さん
レヴァンドフスキを売却した場合の移籍金が40億円ということで、再利用できる移籍金が10億円ということは、まずは10億円分のお金が使えるようになります。おそらくここまでは分かっていたかと思いますが、さらに大事なのはレヴァンドフスキの年俸が28.3億円ということで、そのため売却をすると前述の10億円と年俸を合計して38.3億円分の移籍金と人件費の予算が浮きます。なので新しい選手を探すときに年俸を10億円程度と仮定をすると、28.3億円が移籍金として使うことが出来て、さらに分割払いを駆使して頭金20億円で分割払いで60億円とかで合計80億円ほどの移籍を成立させることは出来ると思います。なのでレヴァンドフスキのレベルまでとは言えないかもしれませんが、そこそこのレベルだったり、衰えつつあるレヴァンドフスキよりは頑張ってくれそうな選手が獲得できる気がします。
しかしながらただでさえ財政難のバルセロナで分割払いを使って借金的なものを増やすのは気が引けるかもしれません。ですが総年俸は下がっていますし、春から社会人さんのプレイの一年目のようにCLで準優勝のような素晴らしい成績を残し続ければ資金的には問題ない気もします。
そして忘れてはいけないのがレンタルで出ていっているファティが2年目には戻ってくるということで、使い方次第かもしれませんが上手く使うことが出来れば活躍ができる能力をしていますので、場合によってはレヴァンドフスキの代わりの選手を新しく獲得する必要はないかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿