お悩み相談室の回答の第7回です。お悩み相談室の回答のラベルはこちらなので他の回の記事がまとまっています。
質問自体はまだ(この記事を書いている時点では)受け付けているので、よろしければこちらのフォームから投稿をよろしくお願いします。また、有識者の方や持論がある方はコメントで補足をしていただけると嬉しいです。
Twitter(@kerlon_fm)もやっているので、よろしければフォローをよろしくお願いいたします。
当ブログではFootball Managerの様々な情報を発信しているので、よろしければ他の記事も見ていってください。
質問1
理事会が投資したとなる時がよくあるんですが
これはどのような形で使われてるんですか?
お時間があったら回答よろしくお願いします。
正しい情報は知らないのですが、おそらくクラブの資金が足りていないときではないかと思います。スタッフの裏パラメータで財力というものがあり、投資する金額はおそらくオーナーの財力に依存をするのではないかと思っています。
質問2
いつも楽しく配信を見させてもらっています。
FM23を2.3ヶ月前から始めた初心者です。
FM23では選手名が赤ピンク色の場合はレンタルに出している選手、青色の場合はレンタルしている選手、白色の場合は通常契約のもとクラブに在籍している選手と理解しています。そこで質問なのですが、以下画像のように名前が緑色で表示される選手はどのような扱いなのでしょうか。
この画像で緑色で表示されているBudimirはゲーム内で以前に売却済みなのに次の年のプレシーズンで起用することができました。他にもレンタル期間が終了して所属元のクラブに帰った選手も同様に緑色で表示の上、起用することができました。
この状態は移籍先のクラブに何らかのお金を支払っている状態なのでしょうか。教えていただけると嬉しいです。
味噌汁さん
緑色はトライアル契約です。練習生といった感じでクラブは給与を支払っていないですし、おそらく公式戦では起用が出来ないはずです。
質問3
クラブのビジョンから理事会の目標の一つに「面白いサッカーをする」というのがありますが、理事会の満足度が上がりません。現実ではポステコグルー時代のFマリノスなんかは当てはまると思いますが、FMの世界ではどういった戦術が評価されるのでしょうか?
ちなみに現在は4-3-3 2DM バーティカルティカタカでメンタリティは基本的にはバランスを使っています。
パス数や支配率はリーグ2位でチャンス構築率は1位ですが、試合でのパフォーマンスでのサポーターの意見では、時折「面白いとは言えないサッカーに落胆している」と言われてしまいます
AREAさん
海外のブログですが面白いサッカーとは何かを調べてみている記事がありました。それによるとだいたい以下のような点が大事っぽいとのことです。
- 生み出されたチャンスの数
- 圧倒的な守備性能
- ファイナルサードでのパフォーマンス
- ピッチの高い位置でプレスをする
そして以下のように結論付けていました。
- 面白いことをするために、大量の所有物は必要ありません
- 相手より多くのシュートを打つ必要はありません
- ハイプレスとハイテンポのサッカーは、面白いサッカーの鍵です
- どのようなチームメンタリティを選択しても、面白いサッカーをすることができます
0 件のコメント:
コメントを投稿